M1000メモ

  • ◎7/3===============================================================
  • テレビ電話を使った遠隔監視機能は普通に使える
  • 他のFOMA端末のFOMAカード内の住所録は読めない、読み込めない。←予想外
    • 別回線のFOMAカード→本体コピー→本来のFOMAカードへのコピーは不可
  • 電話帳てで文字入力したが50音キーボードが一番早く入力出来る(スタイラス使用)
  • 裏蓋は外しやすくFOMAカードの脱着は比較的しやすい。auも含めて最近の携帯電話の電池蓋は外しにくい。
  • うっかりセルフモードにしてしまうと電話機能が使えなくなる、W21CA電波OFFモードと同じ。
  • 先日購入したFOMA D901iSは重いと思っていましたが、M1000と比較するととても軽く感じる。
  • ◎7/4===============================================================
  • モペラでネットに接続しましたが、ブラウザ画面は解像度が低く、フォントが太いので見易い(あまりきれいなフォントではない)、丁度Pocket PC(QVGA)と携帯電話の「PCサイトビューアー」の中間くらいの感じ。定額適用がないので多分今後はテスト以外には使わない。無線LANは使う予定もないし、設定も難しそうなのでパス。Bluetoothも内蔵していますが、使い道が分からないのでこれも今のところパス。その前にBluetooth機器はGPSアンテナ以外持っていません。
  • これでBluetooth-GPSと地図が使えたら良いと思いますが、今のところ出来ません、あちらは出来るようですけど。
  • プラウザにはフォントの設定はなさそう ?、システム全体のフォント設定もなさそう ? ←ズームで調節するらしい。
  • メールは使わないので設定しません、その前に大事なメールは殆ど来ません。auW21CAで間に合ってしまいます。
  • ソフトキーボード中心に使っていますが、起動というか出てくるのに3-4秒かかります、これが改良されれば良いと思いますが、OSの性能なのでしょうか。
  • (追記)ドキュメントビューワーはPicsel Browserと同じで、小さなEXCELファイルは普通に見られますが、やはり業務用の大きなものは画面が小さいので見難いかもしれません。
  • (追記)M1000は国産端末に比べてやや感度が悪いかもしれません、国産端末2台と並べてテストすると、M1000は圏外なることが多いですけど他の国産端末は通信可能です。(どのレベルで圏外に設定するかにも寄りますけど)
  • 最近のFOMAの時刻あわせは電波時計方式になりましたが、本機は従来と同じ手動設定なのが惜しいです。
  • 電源スイッチの突起が小さくて引っかかりが悪い、携帯電話なので電源は入れっぱなしなので入りきりはしませんが、HOLDスイッチ兼用になっているのでよく使います。小さいのでやや使いにくいですが、DELL X50vのHOLDスイッチ程度に引っかかりが大きいと使いやすいです。
  • ◎7/5=============================================================
  • 液晶保護シート、OverLay Brilliant for FOMA M1000
  • ベルトクリップ付きのブラックレザーケース
  • ScreenShotユーティリティー

(追記) ScreenShotは撮れていました、保存先を勘違いしていました。

  • ◎7/6=============================================================
  • 簡潔で分かり易いpocketgamesのレビュー
  • 横になってMP3を聞いていましたが、W21Aで聞くときのように有料ソフトを使って変換しないで聞けるのは便利。音量の変化の段階が荒っぽい、もう少しきめ細かい音量変化が出来るようにして欲しい。音質はモノラルのAMラジオに近いけど聞きやすい(SP使用)。イヤホンジャックは特殊で接続できません。
  • HandyDay2005を他所で知ったのでインストールしてみました。ランチャー系ソフトというらしいですけど、使い勝手が向上しそうです。一度インストールしましたがフリーか有料なのか分からないので削除しました。もう少し調べてから、又インストールしようと思います。
  • 使えそうなソフト、メモ
  • 家庭内無線LANの設定